管理人のセイヤです!
今回は、男のヒゲ脱毛の事について書きたいと思います。
今やメンズ脱毛は当たり前になってきて、
トレーニングなどが流行っている昨今さらにこの流れは加速しています。
体毛やムダ毛を脱毛する人は、個人の好みの問題だとは思いますが、
管理人的には「ヒゲ脱毛」はヒゲが不要な人にとって、時間や手間の節約になるのでおススメですね。
以前ヒゲの記事でも書きましたが、肌が弱い人間にとって毎日の髭剃りはとても大変で、
ヒゲ脱毛のコストを考えると、これくらいの価格で永久的に楽ができると考えたら安いもんです。
関連記事:ヒゲは顔の一部!かっこよく整えて残す方法を全公開!!清潔感も重要
今回は、メンズ脱毛の中でも人気急上昇&話題性No.1の
ゴリラクリニックのゴリラヒゲ脱毛
について特徴や効果、評判口コミ、価格など細かくまとめていきたいと思います。
メンズクリニックといっても身構える必要はなく、病院で簡単な治療を受ける程度のライトな感覚です。
歯医者なんかよりよっぽど楽で早いですよ!←(最近親知らずを4本抜いて涙目になった男(笑)
大切なのはエステやサロンではなく「クリニックを選ぶ」ことなんですよね。
つまり病院なんです。
エステでも脱毛はおこなわれていますが、また毛が生えてきてしまったり、効果があまりなかったり、、、
と、思ったような効果を得られないのは病院ではないので「法で定められて機器」を使えないためです。
なのでゴリラクリニックは名前こそインパクトがありますが、クリニックなので安心かつ高い効果があるというのが
人気急上昇の秘密であると管理人は睨んでいますが、果たして真相は???
見ていきましょう!!
ゴリラ脱毛とは?特徴を見てみよう
まずはゴリラ脱毛がなぜ人気があるのか?
特徴をまとめました。
ゴリラ脱毛の特徴1:「強」脱毛パワーが違う!
ゴリラ脱毛の特徴2:「速」脱毛のスピードが違う!
ゴリラ脱毛の特徴3:「優」脱毛の痛さが違う!
ゴリラ脱毛の特徴4:「技」脱毛の技術力が違う!
ゴリラ脱毛の特徴5:「癒」脱毛リスクへの対応力が違う!
ゴリラヒゲ脱毛の効果は?Q&A形式で見てみよう!
ゴリラ脱毛の人気はその効果にあると言っても過言ではありません!
Q&Aに沿って気になる効果を見ていきましょう。
- ヒゲ脱毛は痛いのでしょうか?
- はい、痛みます。
痛くない、というエステサロンやクリニックがありますが、それは嘘かあるいは「効き目がないくらい弱い」科のどちらかです。
特にヒゲはあらゆる部位の中でも最も痛む部位で、人によっては脂汗が出るほどです。そこでゴリラクリニックのゴリラ脱毛では、痛みを軽減させるために各種麻酔を用意しています。エステサロンは病院ではないので麻酔は出ませんし、クリニックでも用意がないか、あったとしても種類がほとんどないか、という所がほとんどです。
- エステとクリニックの脱毛は何が違うのでしょうか?脱毛効果に大きな違いがあります。
- 脱毛エステに使用されている脱毛機や家庭用脱毛器は
「光脱毛」
「フラッシュ脱毛」
「IPL脱毛」と呼ばれる健康治療器です。これらの機器は医療機関以外でも使用できる低い出力で光を照射し、脱毛をおこなうものです。高出力の医療レーザー脱毛と比較すると脱毛効果は著しく低く、脱毛回数が多くなってしまいます。※おおよそ医療レーザー脱毛の2~3倍以上の回数が必要です。光脱毛器は低出力なので医療レーザー脱毛と比べると痛みが少ないことがメリットです。しかし、現在の医療レーザー脱毛は、メディオスターNeXTなどに代表される蓄熱式脱毛機が登場したことにより、麻酔不使用でも脱毛エステより痛みが緩和されています。
- ヒゲを剃っても青ヒゲになって残るのですが、これは消えますか?
- はい、綺麗に消えます。
剃っても青く見えるのは、肌の中にある毛の色が透けて見えている為ですので、
レーザー脱毛で毛根から処理をすることで青い色は消えて、きれいな肌色になります。
また、ヒゲをカミソリで剃ることで肌が傷み、肌色が黒ずんでいたりする場合にも、一般的に、
レーザー脱毛後には色が回復してくることが多いようです。
- 本当に二度と生えないくらいの効果ですか?
- 残念ながら、生えてくる場合もあります。
光脱毛やフラッシュ脱毛では当然生えてきますが、
レーザー脱毛でも一度脱毛した箇所から、極めて少量ですが怪我再生する場合があります。レーザー脱毛を扱う多くのクリニックでは、再生後にも
無償、あるいは安価で再脱毛してくれるはずですので、再生した場合には脱毛したクリニックへ相談されると良いでしょう。
日本には「永久脱毛」に関する定義がありませんが、日本の厚生労働省に該当するFDA(米国食品医薬品局)というアメリカ政府機関が、永久脱毛について細かく定義しています。
FDAにおいても「永久に毛髪が無くなるわけではない」としており、永久脱毛が可能なレーザー機器としては「レーザーを3回照射後6か月経過した時点で67%以上の毛が減っている」状態にできる機械としています。
ゴリラクリニックで使用しているレーザー脱毛機は、厚生労働省及び米国FDAの認可を得た機種を使用していますので、安心してご利用ください。
- ヒゲ脱毛後は、肌荒れすると聞いたのですが・・・
- 多くの方が一時的に肌荒れします。
医療レーザーは、毛根の細胞を破壊するほどの強力なレーザーですので、当然ながら肌はダメージを受けることになります。
軽いやけどをしている、と思っていただければよいと思います。
これは、程度の差はあれ、光脱毛やフラッシュ脱毛も同様の事が言えます。
過去、大手ヒゲ脱毛エステサロンが患者にやけどをさせて検挙されたことがありますが、医療機関ではないエステサロンでの脱毛には、このようなリスクがあります。
当クリニックや病院の様な医療機関であれば、肌荒れを回復させる薬(飲み薬/塗り薬)を処方できますので、トラブルを防ぎたいのであればエステではなくクリニックをえらばれるといいでしょう。
- 脱毛エステと脱毛クリニックの見分け方を教えてください。
- 医師がいるかいないか?で判断できます。
WEBサイトをご覧いただければ、多くの場合、すぐに見分けることができます。
サイト内に「ドクター紹介」というコンテンツがあれば、そこは一般的にクリニックと言えます。
逆に「ドクター紹介」というコンテンツがない、または「医療機関(クリニック・病院)と提携」等の文言があれば、そこは医師が存在しない「脱毛エステ」と考えるべきでしょう。当然のことですが、エステには医師がいないので、医師にしか使う事が許可されていない強力なレーザー治療器を使用することはできません。
- レーザー照射後、ヒゲはすぐに抜けますか?
- およそ1週間から10日程度で抜け落ちます。
医療レーザーの照射後、早ければ数日程度で、遅い人でも10日程度で抜け落ちます。
よく患者様からうかがう話では、入浴後にバスタオルなどで顔をふき取るときなどに抜け落ちていく用です。
また、よく質問されるのが「抜けかけているひげを毛抜きで引き抜いても良いんですか?」という質問です。
完全に毛根(毛母細胞)が破壊されているひげであれば、毛抜きなどで抜き取っても問題はありませんが、それを判断するのは難しいので、当クリニックでは自己判断で毛抜きなどで抜くことはおすすめしていません。
もし、まだ生きているヒゲを毛抜きで抜いてしまった場には、次回の脱毛効果が大きく減ってしまいますのでご注意ください。
- 施術間隔はどれくらい開けるものですか?
- 平均的に8~12週間程度です
これは毛の生え変わり(毛周期)に個人差がありますので、一概に回答できないのですが、当クリニックでの経験で回答しますと、平均的におよそ8~12週間程度と考えています。また、脱毛治療期間とともにヒゲの数が変化し、それと一緒に次の毛が生えるまでの期間(毛周期)も伸びる傾向がありmさうので、治療回数と共に調整が必要になります。
出来るだけ多くの毛が生えそろってから治療をうけられた方が、1回当たりの脱毛効果も高まりますので、焦らず、期間には余裕をもって脱毛治療を受けられることをおすすめします。
- 部位によって効果の差があると聞いたのですが。
- ヒゲの密度が濃い部位は、効果が出にくいと言えます。
正確には「効果の出にくい箇所」というのはありません。
ですが、毛の密度が濃く「レーザー照射レベルを上げられない」部位はどうしても脱毛効果が出にくくなります。ヒゲで言えば、一般的に「鼻の下」「下唇」のヒゲは密度が濃いのですが、もしレーザー照射レベルを上げてしまった場合、毛根を焼く際に肌全体がひどい火傷をしてしまうリスクがあります。
ですので、私たちは密度が濃い部位については、他の部位に比べてレーザー照射レベルを下げています。
照射レベルが下がるので、その分他の部位に比べて効果が出にくくなっている、というのは正確な説明になります。ですが、治療が進み、ヒゲが薄くなる(密度が下がる)に従って、レーザーの照射レベルを上げていきますので、最終的には時間の大差なく、きれいに脱毛することができると考えて良いでしょう。
- 普段、毛抜きでヒゲを抜いているのですが、脱毛効果はありますか?
- 可能ですが、少なくとも一か月程度期間をあけてください。
来院される患者様のお話を伺っていると、毛抜きでヒゲを抜いて処理をする男性は大変多いのですが、レーザー脱毛治療を受ける際には不利になります。
既にご存知の通り、レーザー脱毛は「毛根の黒い部分」に反応させて、毛母細胞を壊すことで脱毛させていきます。
ですので、もし毛抜きでヒゲを引き抜いてしまった場合、蒙古運まで熱を伝える導火線が無くなってしまうため、レーザー照射の意味が無くなってしまいます。
そのため、毛抜き後は少なくとも一か月程度期間を開けてください。また、極まれに「レーザー照射しても効果が出ない」「逆に濃くなった」という患者様がいらっしゃいますが、そのほぼすべての方が「つい数日前までヒゲを毛抜きで抜いていた」という患者様です。
男性のヒゲに限って、レーザー照射後にヒゲが濃くなる人はいないと言ってよいでしょう。
もし本当に濃くなるのであれば、それこそ頭髪の薄毛治療などに利用されているはずですね。
その他Q&A
- 分割払いは可能ですか?
- 可能です。
ゴリラ脱毛の場合、多くの方が分割払い(医療ローン)を利用されています。
最大で60回までの分割払いが可能です。(1回の支払い額は3,000円以上)。詳しくはお電話か来院時に相談ください。
医療分割のメリット
1、予算に合わせた支払いが可能
ご自身に合った支払金額が調整でき、すぐにでも脱毛を始めることが可能です。ボーナス支払いを併用した支払方法を組むことも可能ですので、ご希望の際は当院スタッフまでご相談ください。
2、クレジットよりも低金利
医療分割はその目的が医療に関する治療や検査の際に使用できるもので、実質年率が9%でご利用いただくことが可能です。
クレジットカードの年利と比較するとかなりお得に分割支払いをすることが可能です。
- 未成年でも脱毛を受けることはできますか?
- 受けることができます。
脱毛を希望する未成年の方は年々増えています。ゴリラ脱毛では、親権者の同意書をご準備いただくだけで、同伴のご来院は不要です。
- ヒゲの永久脱毛は医療行為なのですか?
- はい、永久脱毛は医療行為です。
永久脱毛とは、法律で定められた医療行為です。
当然ですが医師のいない脱毛サロンやメンズエステでは行うことができません。そのため、多くの脱毛サロンなどでは「減毛」や「除毛」といった言葉が使われています。医療用レーザー脱毛機と脱毛サロンなどで使用されているレーザー脱毛機の違いについてですが、出力に大きな差があります。
医療用レーザー脱毛機の場合、毛根を完全に破壊するほどの候出力のため、医師の判断のもと使用されます。
脱毛サロンなどで使われている脱毛機は、痛みも全く感じないほどに出力が抑えられており医師がいなくとも使用することができます。
脱毛器の出力の差は、脱毛効果としてはっきりと表れます。出力の弱い脱毛機しか使えない脱毛サロンなどでは、かなりの回数を通わなくては脱毛効果を実感できないのです。口コミサイトやランキングサイトなどでは、永久脱毛の効果が期待できるような家庭用脱毛器が紹介されいてることがありますが、当然、永久脱毛ができるほどの高出力のものは存在しません。
- ゴリラ脱毛は関東でしか受けられませんか?
- 中部・関西でもゴリラ脱毛が受けられます。
ゴリラクリニックは現在8院を展開しています。
関東では新宿院・池袋院・上野院・銀座院・横浜院・新潟院
中部には名古屋栄院、関西には大阪梅田院があります。2014年に開院してから早いスピードで全国展開を繰り広げており、現在も新地域での開院準備を進めている状態です。これからも全国の皆様から愛されるクリニックを目指していきます。
- かなり日焼けしていますが脱毛できる?
- 残念ながら、出来ない場合があります。
光脱毛やレーザー脱毛は「黒いものに反応する」ことで脱毛させる方法です。
したがって、日焼けして肌の色が黒くなりますと、その色(メラニン色素)に反応し、火傷をしてしまう可能性があります。
ですので、ヒゲの脱毛を希望される場合には、極力日焼けをしていない状態でカウンセリングを受けてみるといいでしょう。
最新レーザー脱毛機のメディオスターNeXTは、肌のメラニン色素へのレーザー反応が極めて少なく、スポーツなどで日焼けした肌でも脱毛が可能です。※日焼け直後でダメージが多い状態の場合は、脱毛施術をお断りする場合があります。
ゴリラクリニックでは、単純にヒゲを薄くしてツルツルにしたい!という希望はもちろん
一定の箇所だけを残して「オシャレヒゲ」も可能です。
また、ヒゲだけでなく他の部位(ワキ・すね毛など)も脱毛してもらえるので気になる部位はどんどん相談するといいですね。
ゴリラ脱毛の評判を口コミでまとめてみた!
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛はかなり話題性が高く、テレビに出演している芸人やスポーツ選手なんかも利用していますね。
例えば
- 芸人のアンジャッシュ児島さん
- 同じく芸人のヒロシさん
- 芸人アンタッチャブルの柴田さん
- 格闘家の武尊選手
- 元サッカー日本代表の城彰二さん
などなど、ツイッターなんかでさがすとかなりの数がゴリラクリニックを利用しています!!
評判や効果などについての体験談がゴリラクリニックの公式サイトにあるので、
詳細はそっちを見ればすごくわかりやすいですが、
いくつかピックアップして評判や口コミを掲載したいと思います。
松下廉さん19歳学生:デザイン脱毛を希望
ヒゲの悩み:ヒゲが濃い、剃っても青くなる(青ひげ)、剃るのに10分ぐらいかかる
夢:ヒゲを剃らないで生きること
脱毛部位:ほほ・鼻下・アゴ・アゴ下
施術【初回】 2016年10月11日
女の子から「青のりついてるよ」って
言われたときはショックでしたね。
今回のゴリラ脱毛の舞台はゴリラクリニック横浜院。脱毛モニター松下 廉さんによる、ヒゲのデザイン脱毛初回の体験レポートです。
→松下さんは現在大学生ということですが、ヒゲが気になり始めたのはいつ頃からですか?
「中学2年から3年にかけて若干生え始めて、高2ぐらいからは剃っても青く残るようになって、そこから気にし始めました。気になってしょうがないので、毎日剃って学校行ってました。剃るのを忘れたときはマスクして学校行ってましたね。やっぱり女の子にモテたかったので、ヒゲが生えたまんまだとモテないかなと思ったのと、顔が割と幼いと思ってるので、ヒゲが似合わないかなと。ヒゲ剃りにかかる時間は10分ぐらいですね。それで遅刻したりもするんですけど“まあいっか”と。遅刻で怒られるより、ヒゲが残るほうが嫌なんで。
とにかく、剃ってもすぐ生えてくるので、女の子と会ってるときは、スキ突いて1回剃りに行ったりとかもあります。あと、高校のときに部活でテニスの個人戦の試合があったんですけど、髭剃るのを忘れて、口周りが伸び放題だったんですよ。“やだなー”と思ってるからテンション上がんなくて、“まあ一人ぐらいいなくてもわかんないだろう”と思って、途中でこっそりコンビニ行ってヒゲ剃り買って、公園で剃ったことがあります。今は朝、剃って学校行って、家帰って剃って、バイト行くみたいな毎日です。バイトが結構人前に立つ仕事なので、ヒゲないほうがいいかなと。絶対家帰らないと行けないんで、めんどくさいです。」
→他にヒゲで嫌だったエピソードとしては、どんなことがありますか?
「最初は何も言われないんですけど、ちょっと親しくなってくると必ず言われるのが“お前、口の周り青いぞ”って。男だけじゃなくて異性にも結構普通に言われるんですよ。特にショックだったのは高2か高3の頃、女の子から“口周りに青のりついてるよ”って言われて、“こいつ、やるな”と(笑)。そのときはとりあえず流したんですけど、結構後に引きずってますね。」
「親しくなってくると必ずヒゲのことを言われるのが嫌ですね。」
→今回、ゴリラクリニックのモニターに応募しようと思ったきっかけは、どんなことでしたか?
「脱毛の経験がないので、ネットでいろいろ見てたら、ゴリラクリニックは芸能人とか見たことのある人がたくさん脱毛モニターで出ていたので、安心できるのかなと。
今回は、アゴヒゲだけを残すヒゲのデザイン脱毛を希望したんですが。憧れの人がアゴヒゲを生やしてからというのが理由なんですが、そこだけだったら、剃ってもいけるし生やしてもいけるじゃないですか。」
「施術の前にカウンセラーの方とドクターに施術やゴリラクリニックの説明をしていただき、施術の間隔や脱毛のリスクについてもわかりやすく教えていただきました。」
「ゴリラクリニックは麻酔が使えるというのでホッとしました。脇の脱毛をやった姉が“痛い”って言っていて、“痛いのやだな”って思いながら今日ここに来たので、麻酔があるのは嬉しかったです。早速、多くの人がやっているという笑気ガス麻酔で施術したんですが、実際に痛みが軽くなりました。」

「頬のところは
あまり痛みを感じませんでした。」

「麻酔のおかげで
痛みが軽くなりました。」
ヒゲのデザイン脱毛 初回を終えて
「最初は、頬のあたりは比較的痛くないと聞いていたのでめっちゃ油断して、麻酔なしでやってみたんですが、実際に照射されるとめっちゃ痛くて、これが続くんだったらヒゲの濃い鼻下とかに来たとき、どうしようかと思って、ホントに怖かったです。その後笑気麻酔をつけてやってみたら、痛みが軽くなったというか、和らいだ感じになりました。ヒゲが薄い頬のあたりはちょっと勢いよく触られた感じで、口の下とかのちょっと濃いところはそれなりに痛かったんですけど、やっぱり鼻下が一番痛かったですね。たとえて言えば、すごく太い輪ゴムを目一杯引っ張ってからパチンと当てられたみたいな感じでした。でも麻酔があって、だいぶ助かりました。」
→ゴリラクリニックは男性専用なんですが、それについてはいかがですか?
「行きやすい、入りやすいなと思いました。女性も行けるところだったら、知り合いの子に会うかもしれないじゃないですか。男同士だったら、知り合いでも同じ悩みを持ってるということで別にいいと思うんですけど。」
「とりあえず、ヒゲを剃らずに大学とバイトに行ってみたいです。」
→次回2回目は2ヶ月半後ぐらいになると思いますが、それまでどのような変化を期待しますか?
「さっき、10日から2週間ぐらいしたら一気にヒゲが抜けてくるとうかがったので楽しみですね。抜けたら脱毛したことを実感できるので。これからも、やったことのない経験がいろいろできると思うので、それも楽しみです。とりあえずは今よりも薄くなって、剃ってから時間が経っても以前ほど目立たないようになることを期待します。」
施術【5回目】 2017年7月31日
朝方までやってるバイトも
明るく過ごせるようになりました。
今回のゴリラ脱毛の舞台はゴリラクリニック横浜院。脱毛モニター松下 廉さんによる、ヒゲのデザイン脱毛5回目の体験レポートです。
→前回から2ヶ月経ちましたが、経過のほうはいかがですか?
「今回は1週間ぐらいで全部サーッと抜けてきて、それから1ヶ月半くらいは全然生えてこない状態が続いて。それで生えてはきたんですけど、前回前々回よりも薄くなってる気がして。“生えてくんのかなぁ〜?”って思ってたら今に至る感じで。よく見たら毛も細くなってるイメージで、結構効果が出てきたかなあと。
(今の状態はいつ剃って以来ですか?)昨日の朝ですね。なので1日丸々置いてる感じです。(見た感じ、全然ヒゲ感がないですね)そうですね。全然減っちゃったなあという感じです(笑)。(松下さんがヒゲ脱毛を始めたのは昨年の10月なので、約10ヶ月経ったわけですが、当初の状態とはかなり違いを感じているということですね?)はい。もう鏡を見ても、写真で見ても、ここ(鼻の下)が(前とは)違いすぎて。あごのあたりもちゃんとキレイになっているので、若く見えると言うかくたびれて見えないという(笑)。そんな感じがして、今の状態は気に入ってます。(確かにあごのところのヒゲが濃いと、くたびれて見えますよね)そうですね。それがずっとコンプレックスだったので、そこがなくなってきたのが一番嬉しいです。
(最近は友達とか周りの人の反応はどうですか?)もう“濃いねー”って言われることはなくなりましたね。今は、ちょっと青かったりしても珍しがられるというか。1日剃らないでいるだけでも“廉、(生やしてるの)珍しいね”って。“前より全然マシになった”みたいに、周りからは言われます。」
→アルバイトは接客をされているということですが、ヒゲがなくなったことで変化はありましたか?
「時間が長くて、10時間とか、夜通しやったりもしているので、朝方ヒゲが生えてきて汚くなっちゃったりしてたんですけど、最近はそれが気にならなくなってきて、自分の中でも明るく過ごせるようになってきた感じがしますね。“剃りてぇー”って思わないっていうか。前は朝方になると、ここ(あご)がもう青くなってるんで、“帰りてえなー”って。“こんな姿でバイトしたくねえなー”って思ってたんですけど(笑)」
「量もですけど、毛自体も細くなってると思います。」
→これから5回目の脱毛ですが、今日やれば、8月中はツルツルで過ごせると思います。
「そうですね。夏はいつも(ヒゲが目立つ)恐怖の時期なんで、ツルツルになれるよう頑張ります。」
「2ヶ月ぶりだったんですけど、今回は痛かったです。いつものように笑気ガス麻酔をやったんですけど、痛すぎて施術中の呼吸をしなかったのが原因かもしれないですね。次回からは痛くても鼻からガスを吸うようにします。」
「僕の場合、口の下のヒゲを残すデザイン脱毛を選んだので、やや痛みの強いレーザーになってしまうんですけど、ヒゲを残さない完全脱毛でいいという人は、メディオスターNeXT PROという痛みの少ないレーザーが使えるので、スタッフの方とに相談してみてください。」

「鏡で顔を見ても
薄くなったなあと思いますね。」

「今回痛かったので、その分
なくなってくれたら嬉しいです。」
ヒゲの完全脱毛 5回目を終えて
→今日はいかがでしたか?
「今回はメチャクチャ、いつもどおりの痛みでした(笑)。(前回はそんなに痛くなかったというお話でしたが)そう。でも今回はバリバリ痛かったですね。(レーザーは黒いものに反応するため、ヒゲが薄くなった分、レーザーの出力を上げているので、その影響もあるのかなと思います)ああ、そうですね。それと、前は休み休みだったんですけど、今回は一気にやってもらったので、それもあるのかなと思ったんですけど。
(麻酔は効いてましたか?)照射前は呼吸しているんですけど、照射が始まったら痛くて、呼吸できなくなっちゃうんです。(なるほど。じゃあ次回は施術中も呼吸をするよう頑張ってください)そうですね。課題ですね(笑)」
→これで8月に入りますけど、ヒゲを気にせず遊べるというのはありますか?
「そうですね。去年とか一昨年は気にしてたので、今年はもう何も気にせず遊びたいです
友達の家とか泊まりに行っても、次の日の朝とかヒゲが気になったりしちゃって。あんまり人の家だと剃りづらいじゃないですか。なんで、帰るとき“めっちゃイヤだな”と思ってたんですけど。今年は気にすることなくなるかなと思って、楽しみです。」
「この夏はヒゲを気にせず遊べそうです。」
→次回は秋口になると思いますが、今回痛かった分、効果を期待できますか?
「そりゃあもう、こんだけ痛ければ、効いてもらわなきゃ困ります(笑)。あとは鼻下のへん(のヒゲ)が僕の一番の悩みなので、そこが次回なくなってくれたらすごい嬉しいですね。」
管理人のコメント
管理人もそうだったので、よくわかるのですが、
肌が白いとヒゲを剃っても青ヒゲとして残っちゃうので、どうしても汚く見えちゃう。
それこそ数時間たったら、うっすらとヒゲが生えてきているので、
さらにクタビレた感が出て「疲れている」「汚らしい」なんて印象を相手に与えてしまうんですよね。
僕も、それが嫌でかなり早い時期にヒゲ脱毛をおこなったのは今でも正解だと思っています。
この松下さんもまだ10代とのことで、これからの人生がかなり好転していくと思いました!
児島一哉さん43歳芸人:ヒゲ及び全身脱毛
氏名:児嶋 一哉
年齢:43歳
職業:お笑い芸人
脱毛部位:ヒゲ、全身の完全脱毛
施術【初回】 2015年9月8日
ちゃんと剃ってるのに
よく見ると黒く残ってるんですよ
今回のゴリラ脱毛の舞台はゴリラクリニック新宿院。 脱毛モニター児嶋 一哉さんによる、ヒゲの完全脱毛初回の体験レポートです。
→児嶋さんがヒゲ脱毛をしようと思ったきっかけは?
「やっぱり(ヒゲが)濃い方なので、脱毛できたらなと。めっちゃくちゃ濃いわけではないけど。ゴリラまではいかないけど、軽ゴリラぐらい、頬のあたりまでは生えてきますね。アゴも生えてくるし。ヒゲ剃りにかかる時間は1回20〜30分ぐらい。まあ時間ないときは適当にやっちゃいますけど、仕事があってちゃんとやろうとしたら、20分はないとダメです。現場では、ヒゲを剃ってからメイクさんにドーラン(顔をくっきり際立たせるために塗る白粉)を塗ってもらうんですが、嫌なのが、家でヒゲをちゃんと剃ってから現場に行って、メイクさんに“お願いします”って言っても、結構な確率で“あ、ヒゲ剃られますか?”って言われるんですよ。そのくらい、やっぱ。濃いんですよね、いくら剃っても。それで(後輩芸人の)柴田を見てると、顔もそうだし、手も足もツルツルになってビックリですね。柴田といえば、とにかく『毛深いヤツ』だったんで。あいつがあんなにツルツルになるなら、自分もやってみようかと。」
→これから初回のヒゲ脱毛施術になりますが、意気込みをどうぞ。
「まあ、痛みはあると思いますけど、それで毎日の何十分日の作業がなくなってくれるって考えたら、多少の痛みは楽勝ですよ。頑張ります。」
「施術の手順は、手鏡を見ながら脱毛する範囲を赤ペンで指定します。その後、アイマスクと笑気麻酔をセットして、レーザーで照射。最後に炎症を抑えるクリームを塗ってもらって終了です。」
「僕はヒゲ脱毛と並行して、他の部位でも脱毛しているんですけど、正直なところ、ヒゲ脱毛が一番痛みますね。笑気麻酔とかあってありがたいですよ。麻酔がなきゃ、僕は無理ですね。」

「顔ってやっぱり敏感な部分なんですね。」

「麻酔がないと僕は無理だと思います。」
ひげの完全脱毛 初回を終えて
「まあ、痛いですね。今回はちょっと耐えちゃいましたけど、レーザーの強さ(出力)をちょっと弱めてもらったほうがいいんでしょうね。顔の中心に来るほど痛い。あと、柔らかそうなところは痛い。今、上半身や肛門の脱毛もやってるんですが、顔のほうが上半身や肛門周りよりも敏感ですよね。手の脱毛のときに、たまに“痛ッ!”てのがあるんですが、それがずっとあるという感じの痛さですね。麻酔があって本当に良かったと思いました。」
「まあ、次回以降もこの施術が続くわけですが、これを乗り切って、毛がなくなるという楽しみが待っていると自分に言い聞かせながら、頑張っていきたいと思います。何よりも途中で挫折すると、柴田にバカにされてしまいますからね(笑)」
施術【9回目】 2017年5月22日
脱毛したら、自分に自信が持てますよ。
明るく、前向きに変われると思います。
今回のゴリラ脱毛の舞台はゴリラクリニック新宿院。
脱毛モニター児嶋 一哉さんによる、「髭(ヒゲ)・全身脱毛」9回目のレポートです。
→いよいよ9回目です。
「おお〜……はいはいはいはい。ヒゲはもう……このへん(頬とあご下)はもう生えないですね。このへん(鼻の下と口の下)はまだちょっと生えますね。だけどもう、最初から比べたらもう。ヒゲ剃りも全然ラクになりました。
(前回脱毛後の減り具合は良かったですか?)まあ、そうですね。やればやるほど、ちょっとずつ薄くなってるという感じですね。このほっぺたとか、あごとか喉のあたりとかは、何回目ぐらいかな、結構前から相当なくなってますね。結構僕、濃かったんですけどね、今はもう全然ですね。あご下は濃さもそうだけど範囲も広くて、このへん(首元)まであった。だからいつも喉のほうまで剃ってたのが、もう生えている形跡がないんですよね。
それで肌もツルツルなんですよね。毛穴のゴツゴツしたのがないから。あのね、肌がきめ細かくなるんですよ。ヒゲがないから。それ結構言われます、“肌キレイですね”って(笑)。メイクさんとかに言われるんですよ。ちょっと照れちゃうんですけどね(笑)
(それはすごいですね、肌を見るプロの方にそう言われるのは。毎回聞きますけど、肌荒れとかは?)ないですね。最近全然ないですね。最初の頃はちょっとポチポチってなりましたけど。今はもう、薬ももらってますけど全然使ってないですからね。」(44歳・お笑い芸人)
→ところで、映画出演が決まったそうで。
「よく知ってるなあ(笑)。そうなんですよ。黒沢清監督の。一番最初に映画で使ってくれたのが黒沢清監督で。初のアクションシーン、初めて稽古して、何十秒かのアクションをやりましたよ。そうですね。見せ所ですね……関係ないでしょ、これ脱毛に。(髭が薄くなったことは映画に……?)いや関係ないですね。さすがに黒沢監督も気がついてないでしょう。」
「この2年間、ゴリラクリニックに通うのが生活の一部になってました。」
→これから9回目の脱毛になりますが、もう特に言うこともないですか?
「まあまあ、慣れたもんですよ。でもまあ、鼻下とか口の下はね、ちょっと怖いですけどね、痛みが。でもいつも終わってみれば“まあまあこんなもんか”ぐらいなんですけどね。ビビリなんで、痛みとかビクッとする系はホント、ダメなんで。毎回ちょっとビビってますけど、終わってみればいつもたいしたことないんですね。」
「今回は、メディオスターではなく、前回、前々回と同じ従来の機械で施術してもらいました。こっちの機械は『やった感』が強くて、効果も目に見えてわかりやすいんでね、痛みは強いですけど、まあまあ達成感というか、“あー終わったー(笑)”っていうのが味わえます。」
「痛みが強い機械なので、笑気ガス麻酔はマストです。と言っても、脱毛当初に比べればかなり自分も慣れてきたので、痛み自体も軽くなりましたけどね。」

「今回も麻酔クリームを
塗って、ダブル麻酔で臨みました。」

「炎症止めを塗ってもらうのも
これで最後ですね……。」
ひげの完全脱毛 9回目を終えて
「痛みはありましたけど、やっぱり慣れましたね、昔より。前はもっと『ううう~』って(ビビリの表情に)なってたけど。今日施術してくださった先生も、ちょっと休みを入れてくれて、“ああ優しいなあ”と思ったけど、正直、“休みいらないな”と思いました。(ちょっとベテランの域ですね。以前だったら照射時に顔がよけてましたからね)そうでしょ?“はいはいこのぐらい(の痛み)ね”って。“もう慣れてますよそのぐらいは”って。もう慣れましたよ。なんてこたあないですよ。それに、“あとこれぐらいで終わるなあ”っていうのももうわかるじゃないですか。
誰でも回数重ねると慣れます。だから最初ですよね。未知のものなんで、“ちょっと痛いですよ”と言われると、すごい構えちゃうじゃないですか。実際はさほど痛くない。でも、“さほど痛くない”って最初に言われちゃうと、やったときに痛く感じちゃうかもしれないから、という意味では、やっぱり“ちょっと痛いですよ”と言うのが一番いいんですよね。難しいもんですね。お笑いと一緒ですね。前フリ次第で“面白いですよ”って言われて見ると、“え? そんなに?”ってなって、ハードル上がっちゃうじゃないですか。“全然たいしたことないよ”って言うとハードル越えられるみたいな。ただ、すごい怖がりの人は“痛い”って聞くと、やらないでやめちゃうって人もいるかもしれないので、難しいとこですけど。でも効果が絶大なので、やったほうがいいと思いますけどね。実際たいしたことないですからね、痛みは。」
→これで全9回のヒゲ脱毛が終わりました。この2年間、奥様も身近でずっと経過を見られていたと思いますが、どういう感想をお持ちなんでしょうか?
「最初は、“え? 男で脱毛?”みたいな、ちょっと不安な顔してたんですけど、今はもう“やって良かったねー”って言ってますね。まあ自分でもヒゲ剃りラクだし、奥さんも“清潔感ある”って言ってましたよ。」
ではまた会う日まで。寂しいですね。さよなら……」
→では最後に、児嶋さんにとって『笑い』とは?
「関係ないでしょ。これ脱毛なんだから。(じゃあ児嶋さんにとって『脱毛』とは?)まあそれも難しいけど、そうねえ、まあなんか気の利いたこと言いたいけど全然出てこないなあ。でも、自分に自信が持てますよ。脱毛したら。なんかちょっと明るくなれる。僕の場合だと、“腹毛やだなあ”とか、それぞれ人によってコンプレックスは違うと思いますけど、そういうのがなくなるので、前向きに変われるものじゃないですかね。
(素晴らしいお言葉ありがとうございます)でもホントにそう思いますよ。お世話になったから言ってるんじゃなくて。自分自身、本当にやって良かったですよ。俺、ホントに薦めてますからね、いろんな人に。」
管理人のコメント
管理人も大好きな芸人の一人であるアンジャッシュの児嶋さんですが、画像を見比べてみると肌がキレイになっていますね。
テレビだと化粧などもあるので、いつもきれいになっていますが、すっぴんの状態だと誰でもヒゲなどはあると思います。
そういった、「気の抜けた時」でも綺麗にしていられるのがヒゲ脱毛の楽で素晴らしいところです。
今回は代表として2人を選抜して、ゴリラクリニックの評判や口コミ・効果などを記載しましたが、
公式サイトには他にも様々な年齢や肌質、ヒゲの生え方の人が体験談を掲載しています。
是非、自分に合った人物の口コミや評判も見てみてくださいね。
ゴリラ脱毛の価格はどのくらい?
ゴリラクリニックの人気の秘密に、わかりやすい価格設定があげられます。
以下の通り、全て込みの価格を提示してくれているので安心かつ分かりやすいです。
全身脱毛などをおこなっているクリニックですので、ヒゲ以外の部位もお手の物です。
また、ヒゲ脱毛も4年間という長い期間が設けられているので、
ものすごく濃いヒゲの人も通っているうちにヒゲが生えてこなくなり「卒業」することが可能です。
最近では、ヒゲと共に眉毛も整えてしまう方が男女ともに増えているそうです。
ゴリラ脱毛の店舗について
直営院
ゴリラクリニック 新宿本院
ゴリラクリニック 池袋院
ゴリラクリニック 上野院
ゴリラクリニック 横浜院
ゴリラクリニック 名古屋栄院
ゴリラクリニック 大阪梅田院
提携院
新潟院(リゼクリニック 新潟院)
ゴリラ脱毛の無料相談
ひげ脱毛をお考えの方へ
多くの男性が、ご自身のひげ(髭)で悩まれています。
- 「毎日のひげ剃りが面倒…」
- 「青ヒゲが目立つのが嫌…」
- 「髭のせいで年齢よりも老けてみられる…」
- 「肌が弱く、すぐにカミソリ負けしてしまう…」
- 「メンズエステで脱毛したけどまったく効果がなかった…」
- 「もっと気軽にひげでオシャレを楽しみたい」
- 「見た目の印象を爽やかにしたい…」
こんな方に、ひげのゴリラ脱毛をおすすめしています。
ゴリラ脱毛とは、ゴリラクリニックが提供する医療レーザー脱毛。
効果が高く、安心・安全な脱毛がしたい方におすすめなメンズ専用脱毛です。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は、公式サイトから無料相談への申し込みが可能です!
メール無料相談も可能ですし、近くのゴリラクリニックに来院して医師と相談することも可能です。
不安などがあれば色々と聞いてみるといいですね。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛まとめ
以前のヒゲ記事の時にも書きましたが、僕は肌が弱くて髭剃りがとにかく大変だったので、ヒゲ脱毛を決意した人間です。
やる前には
- いくらかかるんだろう?
- 追加料金がかからないだろうか・・・
- 本当にもう生えてこない?
- ものすごく痛かったら・・・
- 知っている人でやったことある人いないんだよな
などなど、いろんな考えが頭をよぎり、かなりびびっていました。
ですが、一度クリニックへ足を運び色々と話しを聞いてみると、通常の病院とまったく一緒です。
おこなうことについての説明もしっかりありますし、料金説明などもしっかりしています。
管理人が勘違いしていたのは「エステ」「サロン」などと混同してしまっていたんですね。
よくメンズサロンやメンズエステなどの口コミなどで
- 追加料金が高すぎ!
- 身体に傷が残った
- 高い割にまったく効果がなかった
こんな口コミを見たことがあったので、かなりビビッていましたが、これらは全て「病院ではない」んですよね。
それはそうです。
クリニックや病院など医師がいる所でこんなことをしてしまったら問題になりますし、すぐにつぶれてしまうでしょう。
逆を言えば医師がいれば、そんな勧誘をしなくても
- 国から認められた効果がある機器の利用
- 医師にしかできない技術提供
こういった差別化ができるので、患者は来るはずです。
なので、ヒゲ脱毛を受けるならクリニックがおすすめです。
今回はゴリラクリニックについてまとめましたが、他に良いクリニックがあればそこを使うといいですね!
関連記事:カミソリ負け、剃り残し、青髭対策に簡単でキレイな髭剃り方法